全 80件 16ページ中 10ページ目
早いもので2月も明日で終わり。
今月は大小あわせて10件程の現場を納めた。
特に後半の忙しさは半端じゃなく
自分の段取りの悪さを感じた。
職人のみんなも
かなり疲れが溜まっていると思うので
少し休みをあげたいが・・・無理そうです(笑)
3月も現場が詰まってるので
気を抜かずに頑張ろう!!
写真は各現場の様子。
大森駅前にある飲食店が始まった。
太郎ちゃんも自分も風邪で発熱(泣)
しかし熱くらいで休んでられるほど工期があるわけじゃない。
この現場は主に夜勤にて工事。
他の業者さんもいないのでやりやすい。
しかし自分は体調が悪すぎて動きが鈍い。
頼みの綱の太郎ちゃんも寒気でブルブル震えているので
無理も言えない。どうにかしなければ・・・
写真は助っ人で来ていただいた元親方。
元気そうだ。
南大沢の現場が完了した。
ここのところ現場が重なり忙しかったので
引渡しが終わったことで一安心。
工事中は資材が山積みでいかにも作業現場。
しかし全ての作業が終わりクリーニングが終わると
ぱっと お店に変わる。
この瞬間がタマラナイ。
今日は秋葉原の着工。
明日は大森の着工
しばらくバタバタしそうだが気を抜かずにいこう。
節分の日に早めに仕事が終わったので
家族で豆まき!
子供がお面を被って大はしゃぎ。
自分がお面をかぶって子供を追いかけると
恐怖で顔が引きつり大泣き。
その後しばらく口を聞いてもらえず
こっちが泣きたかった(笑)
今日、現調に同行した
協力業者さんから自家製の梅干をいただいた。
さっそく晩酌のとき
焼酎ロックにその梅干をいれた。
香りは良いし風味も最高。
最近スーパーなどで売っている梅干は
塩分控えめ。ハチミツ入り。などパンチがなさ過ぎる。
結局、昨晩も呑み過ぎてしまった。
全 80件 16ページ中 10ページ目